【しろ彩 セラミドリッチクリーム】が今人気の理由とは?
↑ ↑ ↑
ご購入は『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトがおすすめ
女性は皆ヴィーナス、あなたも美しい存在です。
新型コロナ渦でのマスク着用、新しい生活スタイルによるストレスでお肌が荒れていませんか。
あなたに美しい存在であり続けてほしい。
当サイトはお肌のケアに『しろ彩 セラミドリッチクリーム』をおすすめします。
まずはこちらの動画をご覧ください。
皮膚が乾燥すると、肌がかさかさした状態になりますね。
全身各所で乾燥が起こる可能性がありますが、特に乾燥を示しやすい好発部位は上肢や下肢、背中などです。
乾皮症では皮膚の乾燥状態に加えて、見た目にもカサカサした状態になり、痒みを伴うこともあります。
そして、皮膚をかくことで粉が吹いたような状態になります。
さらに、皮膚の色調変化も伴うことがあり、灰色やくすみがかった色、紅斑(赤い皮膚症状)が見られることもあります。
皮膚の潤いは、皮脂・天然保湿因子・角質細胞間脂質といった3つの要素で保たれています。
【皮脂】皮膚の表面をコーティングする働きがあり、水分の蒸発を防ぐことで皮膚の湿潤を保っています。
【天然保湿因子】皮膚の角質層に存在する物質であり、水分を引きつけて角質層に保つ働きがあります。
【角質細胞間脂質】脂の一種であり、角質の間を埋めるように存在することで水分の蒸発を防ぎます。
水分保持に重要な因子は、年齢と共に徐々に失われることになり、乾皮症の発症につながります。
つまり、年齢は乾皮症が生じやすくなる大きな原因になります。
そのほか、天候の変化も乾皮症の発症に深く関与しています。
冬には空気が乾燥しやすく、皮膚の乾燥が助長されることになります。
また、エアコンや暖房などの環境も空気が乾燥しやすくなるため、同様に乾皮症の原因になります。
そのほか、長時間暖かいシャワーを浴びたり、お風呂やプールに入ったりすることでも皮脂が失われます。
さらに、石けんを使って皮膚を必要以上にこすると、水分を保持するのに重要な成分が物理的に洗い流されることになります。
基本的には、保湿の徹底と水分保持成分を喪失する行動を避けることによってなされます。
保湿については医薬品および薬局で購入できる保湿剤(尿素が入っているものなど)を使用します。
保湿剤のタイプもクリームやローションなど、様々な剤型のものがあります。
入浴後すぐに塗布するのが効果的といわれています。
乾皮症が悪化して皮膚炎が生じてくると、保湿剤のみでは対応できなくなることもあり、ステロイド軟膏が使用されることもあります。
いずれにせよ、どのタイプの薬が最も合っているのか、医師に相談しながら適宜決定することが重要といえます。
一般的なスキンケア商品は水分と油分を別々に補給しますが、『しろ彩セラミドリッチクリーム』に含まれている天然人型セラミドは肌と同じ構造であるラメラ構造を再現していますので、肌に素早く馴染んで潤いが続きます。
また、天然保湿因子に含まれている水分をセラミドがサンドイッチのように挟みこんで、皮膚の内部からしっかり潤いを逃がしません。
始めはさっぱりすぎて少し心配になったりしますが、これはラメラ構造の特徴です。
水分が蒸発しにくくなっているので、一般的な化粧品よりも長時間の保湿をサポートします。
【外からの刺激から守る】
セラミドがたっぷり浸透すると角質層が潤いで満たされるので、紫外線やほこりなどの外からの刺激を跳ね返します。
外的刺激があると肌トラブルに悩まされやすいものです。
まずは肌本来のサイクルを正常に戻すことで、美肌へとつなげます。
『アミノ酸』は、肌の老化を防ぎ、くすみをとる&潤いを保ち肌荒れやシミ・ソバカスを防ぐなど、美容にとても良い働きをすることで最近注目が高まっています。
しろ彩に使われているマリンプラセンタは、9種類ある必須アミノ酸すべてが含まれており、美容効果に大きく期待できます。
また、敏感肌が気になる方には特にうれしい『ヒレハリソウエキス』も入っています。
『ヒレハリソウエキス』は敏感肌を修復する効力が非常に高く、古来から奇跡を呼び起こす治癒草として重宝されてきました。
また、その他にもすでに受けてしまった肌ダメージをケアする4つのエキスが配合されています。
生姜根茎エキス
甘草(カンゾウ)
茯苓(ブクリョウ)
川?(センキュウ)
『しろ彩セラミドリッチクリーム』には、美肌に良い成分が詰まっていますので、効果に期待できますね♪
【『しろ彩セラミドリッチクリーム』の配合成分】
主な成分
・天然ヒト型セラミド
ヒトの皮膚に存在するセラミドと同じラメラ構造なので、動物セラミドや植物セラミドよりも肌になじみやすく、保湿力が高いです。
・マリンプラセンタ
9種の必須アミノ酸が全て含まれているだけでなく、ビタミンやコラーゲンやヒアルロン酸なども含まれているので、肌のキメを整えます。
・ヒレハリソウエキス
自然由来のアラントインが豊富で、荒れた肌を健やかな状態にします。
何世紀も前の西洋や東洋の人々も使用していたようです。
・和漢植物エキス
厳選された和漢エキス(ショウガ根茎エキス、カンゾウ、ブクリョウ、センキュウ)で肌を健やかな状態に保ち、理想の透明感へと導きます。
水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコール、ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、DPG、トレハロース、PEG−60水添ヒマシ油、(ヒマワリ種子油/水添ヒマワリ種子油)エステルズ、1,2-ヘキサンジオール、トリエチルヘキサノイン、ベヘン酸、プラセンタエキス、ベヘネス−30、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、クエン酸Na、セラミドNP、ベントナイト、アルギニン、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、シクロペンタシロキサン、加水分解水添デンプン、クエン酸、トコフェロール、コンフリー葉エキス、フェノキシエタノール、ポリ-ε-リシン、ヒアルロン酸Na、ショウガ根エキス、水溶性コラーゲン、センキュウエキス、コレカルシフェロール、カンゾウ葉エキス、ブクリョウエキス
上記の成分は化粧品によく使われいてる成分なので、主な成分は一般的な化粧品と同等でしょう。
配合量は多くないですが、「カンゾウ葉エキス」は肌のセラミドを作るのを促進し肌荒れやニキビ予防、抗炎症作用などがある、化粧品の中でも希少な成分ですので、かなり良い成分が入ってますね。
さらに、安定剤と言われる物質が多めに入っているので、長期間の使用にも腐りにくく使いやすい化粧品と言えます。
【『しろ彩セラミドリッチクリーム』の副作用】
『しろ彩セラミドリッチクリーム』は無添加処方ですが、界面活性剤や防腐剤などが含まれているので、肌が荒れてしまう方もいるようです。
『しろ彩セラミドリッチクリーム』には30日間の返金保証がありますので、万一肌に合わない場合は返品して返金してもらいましょう。
【『しろ彩セラミドリッチクリーム』の使い方】
※白漢しろ彩 化粧水をつけたお肌に使用していただくと、より効果を実感できます。
スパチュラでパール粒大を目安に取ります。
乾燥しやすい目元・口元・頬を中心に伸ばしていきます。
じっくりなじませます。
全体的に塗り広げてなじませます。Tゾーンなどベタつきやすい部分は量を減らすなどして調整してください。
潤いサインをチェックします。
肌を触ってもっちり吸い付いていく感じがあれば潤いに満たされているサインです。
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトはコチラ
↓ ↓ ↓
【しろ彩 セラミドリッチクリーム】を使ってお肌の悩みを改善
↑ ↑ ↑
ご購入は『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトがおすすめ
このサイトでは、『しろ彩 セラミドリッチクリーム』を紹介します。
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』は、乾燥肌の人、乾燥が進むことでできる小じわで悩んでいる人、敏感肌の人に対して、肌に潤いを与え、張りをもたらすと評判です。
また同時に、化粧乗りも良くなると女性の間で評判となっています。
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』の成分は、保湿力を発揮する天然ヒト型セラミド、必須アミノ酸のすべてが含まれているマリンプラセンタ、荒れた肌を健やかな状態にするヒレハリソウエキス、血行や新陳代謝を整える和漢植物エキスが含まれています。
また、一般財団法人 日本臨床試験協会(JACTA)にて抗シワに対する効能評価試験を実施済みですので、小じわが気になる方にもお薦めの美容クリームです。
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』は、ラグジュアリー誌「PAVONE」と日本を牽引する富裕層および専門家が品質検査を行い、PAVONE premium quority awardを受賞しました。
さらに、ティアリーTVで紹介され、メイクモデル「ざわちん」さんからも高評価を受けました。
【どこで購入するのが一番お得?】
公式サイト | 価格 【初回限定50%off⇒3,256円(税込み)】 |
Amazon | 価格 8,140円(税込み) |
楽天市場 | 価格 8,878円(税込み) |
Yahoo!ショッピング | 価格 8,140円(税込み) |
【『しろ彩 セラミドリッチクリーム』の定期購入】
公式サイトでは、定期便購入だと初回限定で3,256円(税込み)で購入できます。
定期便は一回で解約することもでき、返金保証もあるので初めての購入なら定期便を利用するのが一番安いようです。
価格は、通常価格7、400円(税別)のところ、初回限定50%OFFの3,256円(税込み)、2回目以降も20%OFFの6、512円(税込み)でAmazon Payで申し込むことができます。
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』1個で約2ヶ月分ということですので、公式サイトの通信販売で申し込んだ方が断然にお得です。
また、初めて注文した商品で、万が一肌荒れなどが生じた際には、商品到着日から30日以内であれば返金保証制度の対象となりますので、安心して使用することができます。
皮膚科学と和漢にこだわって商品を開発していて、多くの賞を受賞しているようなので、敏感肌の方でも安心できそうです。
【総評・まとめ】
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』は、40代以上の年齢肌のために作られた商品です。
年齢を重ねた肌は、皮膚のうるおいや外からの刺激をバリアする役割を持つ「セラミド」が減っていってしまい、若い頃とは違う悩みが出てくるようになるものです。
正しい年齢肌対策をしないと、高級化粧品でお金はかかるし、お肌は荒れる一方です。
ラメラ構造によって、肌バリアそのものを再現しラップのように包み込み、非常に高い水分持続性をキープする『しろ彩 セラミドリッチクリーム』は、肌のごわつきを治したいけど合わない化粧品でこれ以上肌が荒れるのは嫌…と思っている方に、ぜひ使って欲しいクリームです!
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトはコチラ
↓ ↓ ↓
【しろ彩 セラミドリッチクリーム】の口コミを調べてみました。
↑ ↑ ↑
ご購入は『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトがおすすめ
★★★★ 50代/男性購入者 2021年12月07日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
伸び感があり使いやすいです。使用して一週間ほどなので効果はまだ感じられませんがしばらく続けてみます。一か月ほどで効果があれば、と期待しています。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★ 40代/女性購入者 2021年09月01日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
ずっと使い続けています。朝起きた時、べとつきがなく、しっとり感が気に入っています。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 50代/女性購入者 2021年06月08日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
ここ何年が、この商品を使用しています。 肌にさっと伸びて、いやなべとつきがありません。 現状維持のために、今後も使い続けたいと思います。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★ 20代/女性購入者 2021年05月24日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒家族へ 購入した回数⇒はじめて
母がどの化粧水を使っても肌がヒリヒリするようになり、口コミを見てこちらをプレゼントしました。 今のところはヒリヒリもせずに調子が良いようです。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 40代/男性購入者 2021年04月12日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
☆シワけ!
天然美容液で潤いのある肌に仕上がります!。 頼まれものの白漢を購入!。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 40代/女性購入者 2021年03月25日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
赤み対策で買いましたが、赤みには効き目があんまり感じられないものの、ベタつかないしっとりさとメイクのテカリにくさがもうこれじゃないと!お高いですが、お気に入りです!
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 40代/女性購入者 2021年02月27日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒家族へ 購入した回数⇒はじめて
☆良い
洗顔すると落ちてしまいますが、効果はあると思います。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 30代/女性購入者 2019年12月13日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
凄く楽しみにしてました! 毎日使って効果を実感できるといいなと思います。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 40代/女性購入者 2017年09月26日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
肌がもちもち☆
初めて使った時に、かなりしっとりとして、ローションと併用しています。 また、リピートしたい商品です。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 50代/女性購入者 2017年08月20日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
化粧水とともに、購入しました。 肌に、すっとなじんで、少量でも良い感じです。 肌の赤みについては、しばらく使ってみないと分からないので、 続けていこうと思います。
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★★ 30代/女性購入者 2017年07月19日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
しろ彩いい☆
しろ彩は単品でも購入しましたが正解です。 赤みなくなります。 ビックリするくらい クリームのほうの効能はよくわかってませんがふたする感じ? 朝洗顔したときに少しつっぱる感じがあるかなあ
出典:https://review.rakuten.co.jp
★★★★ 60代/女性購入者 2019年10月09日
使いみち⇒実用品・普段使い 使う人⇒自分用 購入した回数⇒はじめて
今日来ました。
いつ来るのかと、ワクワクしながら待っていました。まだ使っていませんが、楽しみです。
出典:https://review.rakuten.co.jp
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトはコチラ
↓ ↓ ↓
【しろ彩 セラミドリッチクリーム】はお肌の悩みを改善したい人におすすめです。
↑ ↑ ↑
ご購入は『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトがおすすめ
30日間返金保証
初めてご注文頂いた商品につきまして、万が一肌荒れなどが生じた際は、お受け取り頂いた商品到着日から30日以内であれば返金保証制度の対象となります。
返金のお手続きに関しましては、以下に従って進めてください。
■「返金保証制度ご利用の条件」
商品の返金保証期間は以下となります。使用済み可。
商品到着日から30日以内
・肌あれが生じ、以降の使用が困難な場合。
・各ご家庭一回限りで定期コース初回ご利用(1個目)の商品に限ります。
・お電話にて必ず事前にご連絡ください。事前にご連絡がない場合、返金を致しかねますのでご了承ください。
・商品代金がお支払い済みである。
・返金保証制度を一度ご利用になったお客様は、以後同商品が購入不可になりますのでご注意ください。
・返品時の送料はお客様のご負担となります。商品発送時の送料は返金いたしかねますのでご了承ください。また、入金の際の振込手数料250円はお客様ご負担となります。(※注:送料無料商品につきましては、各商品代金から発送料600円(税抜)と振込手数料250円を差し引いた額のご返金となります。※商品代金には決済手数料は含まれません。)
・返送の際は、紛失の恐れがありますので配達記録が残り、引受人に手渡しの配達方法 (例:書留、ゆうパック、宅配便など)でご返送ください。また、送り状控えは念のため3ヵ月間保管してください。
■「返金申請の手順」
手順1:お電話にて必ず事前に弊社にご連絡ください。事前にご連絡がない場合、ご返金致しかねますので予めご了承ください。
※場合によっては、お肌の写真や診断書をお願いすることがございます。
↓
手順2:お買上げ明細書、商品の容器の計2点を同封して、配達記録が残る配達方法で弊社宛てにご返送ください。この2点が正規ルートでの購入の証となりますので、2点全てがが揃わない場合は、ご返金致しかねますので予めご了承ください。
キャンペーン等でプレゼント商品がある場合はその商品も一緒にご返送ください。ご使用済みでも結構です。
※商品返送時の送料はお客さま負担となります。万が一着払いでご返送された場合は、ご返金額から送料を差引かせていただきますので、ご容赦ください。
↓
手順3:手順2で発送した2点の到着確認後、約2週間以内に「返金申請書」を弊社よりお送りいたします。
↓
手順4:「返金申請書」に必要事項を記入して、弊社宛にご返送ください。「返金申請書」到着確認後、約2週間以内にご指定の銀行・郵便局預金口座へ振込みにてご返金させて頂きます。
※ご返金額は、ご購入時の商品代金(税込)から、商品発送料600円(税抜)、振込手数料250円を差引いた額となります。※商品代金には決済手数料は含まれません。
■返品先住所
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-4 ヒルクレスト御茶ノ水6階
株式会社エクラ
お客様サポート専用ダイヤル
0120-393-031(受付時間 平日10:00〜18:00)
【返金ポリシー】
※返金を希望される場合、以下の規約に基づいて対応させて頂きます。
ご不明な点がございましたら電話にて問い合わせください。
●返金は弊社商品一つにつき、お一人様1度限りとさせていただきます。
※弊社の返金保証付ウェブサイト以外から購入された商品、店舗販売品、ネットオークションなどの個人取引及びアウトレット販売品のご返金・返品は保証対象外となり、返金を承ることはできません。
●定期コースで複数の注文をされた場合の返金対象は、1本のみとなります。2本以上商品を開封している場合は返金保証制度をご利用頂けません。
●定期コースで2回目(2個目)以降の商品は対象外となります。
●お買い上げの際の送料・返送の際の送料は、返金対象外です。
●キャンペーン等でプレゼントが付く場合は、プレゼントも一緒にご返送ください。
●返金額はお買い上げの際のお支払い金額を基に算出します。
(ご購入時にクーポンなどをご利用の場合は、お支払い額をベースに算出)
●返金期間は、商品到着日から30日以内です。期限を超えた場合、保証対象外となります。
●ご返金先の金融機関情報は正しくご記入ください。
※口座名義人名は必ずカタカナでご記入ください。
※ゆうちょ銀行をご指定の場合は、支店名欄は3桁の漢数字をご記入ください。
注)次の場合は返金保証制度をご利用いただけません。
・お買い上げ明細書、商品の容器の2点がそろっていない場合
・事前に電話連絡をいただいていない場合
・商品代金のお支払いがお済みでない場合
・複数個のまとめ買いをされ、2個以上の商品を開封している場合
・お届けした全品が返品されていない場合
・商品到着日から30日を経過している場合
・定期コースで2回目(2個目)以降の商品は対象外となります。
・一度も商品をご使用になっていない場合
【商品の破損・不備によるご返品交換】
商品内容に不備があった場合は、恐れ入りますが商品到着8日以内にご連絡の上、商品をそのままの状態で弊社まで着払いにてご送付ください。商品状態を確認後、良品を早急にお送りいたします。
商品の破損は、お受け取りの時点で容器が割れていた場合などを指します。商品お受け取りの後、お客様のお手元での保管状態変化につきましては、弊社では一切保証いたしかねます。
店舗名 | ビーシキスキンケア |
販売業者名 | 株式会社エクラ |
代表者 | 代表取締役会長 本多智史 |
販売責任者名 | 広瀬 拓也 |
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-4 ヒルクレスト御茶ノ水6F |
電話番号 | 0120-393-031 10:00〜18:00(土日祝休み) |
メールアドレス | info@eclat-inc.co.jp |
事業内容 | ・医薬部外品の販売 |
主要取引先 | 株式会社りそな銀行 |
商品代金以外の必要料金 | 全国一律送料600円(税別) |
お支払い方法 | クレジットカード、コンビニ後払いがご利用いただけます。 |
商品の引渡し時期 | 注文から通常1週間以内(配達日指定の場合を除く)に発送。土日祝日、またはその前日のご注文や年末年始・夏季休暇、天候・交通事情等により、お届けまでにお時間がかかる場合もございます。 |
定期コースの解除について | 定期コースの解除を希望される場合には、次回商品発送の7日前までに電話にて事前にご連絡をください。次回の発送・課金を停止致します。 |
【よくある質問】
商品にアルコールは入っていますか?
下記の商品がアルコールフリーとなっております。
ラメラローション、セラミドリッチクリーム、シルキーウォッシュ、リペアモイストウォッシュ、アクアクリーム、薬用モイストパウダーファンデーション、コンシーラー、セラミドBB、リレイズ
商品にパラベンは入っていますか?
白漢しろ彩のすべての商品がパラベンフリーとなっておりますので、ご安心くださいませ。
界面活性剤は入っていますか?
水と油分を混ぜ合わせ乳化させるために、白漢しろ彩化粧品の一部に、界面活性剤を使用しています。
ただ、肌への負担が少ない界面活性剤を厳選しており、合成界面活性剤も植物性界面活性剤も分けることなく使用しています。
なお、エイジングケアシリーズのラメラローション、薬用モイストパウダーファンデーション、モイストベース、セラミドBBについては、界面活性剤フリーとなっております。
界面活性剤ってなんですか?
界面活性剤とは、油になじみやすい部分と水になじみやすい部分をもっている物質を指します。本来であれば、混じり合わない水と油を混ぜ合わせたり、汚れ落ちをよくするための働きをしています。代表的なものに石けんがあり、化粧品の成分としても広く使われています。
香料は入っていますか?
白漢しろ彩のすべての商品が無香料となっておりますので、ご安心くださいませ。
ラメラ構造ってなんですか?
ラメラ構造とは、角質層の中に含まれる油分と水分が、ミルフィーユのように重なった層状の構造を指します。油分と水分の層をもつラメラ構造が、バリア機能の役目を果たし、外的刺激の侵入や肌内部からの水分蒸発を防いでくれます。
開封後はどの位で使い切った方が良いのでしょうか?
開封後は半年目安での使用を推奨してますが、お早めに使い切ってください。
しろ彩のスキンケアシリーズの使用順番を知りたい。
【洗顔→化粧水→(美容液)→クリーム】の順にご使用ください。
肌にかゆみや赤み等の違和感がでたら、どうすれば良いですか。
化粧品の使用中、使用直後、あるいは使用後直射日光を浴びた場合などに、肌にかゆみ、赤み、痛み、腫れなどの症状があらわれた場合には、次のようなことに注意して、できるだけ早く皮膚科専門医の診察を受けることをおすすめします。
(1)ただちに使用を中止し、水やぬるま湯で洗い流す。
(2)症状の出た部分を水で何回か冷やす。
(3)手で触ったり、タオルでこすったりしないよう注意する。
(4)直射日光を避け、ゆっくり休養をとる。
(5)酒・タバコや香辛料などの刺激物を避ける。
朝、スキンケアした後にメイクをするとヨレてしまいますが、どうしたら良いですか?
メイク前のスキンケア化粧品が肌になじみきれず、肌表面に残っていると
メイクがよれたり浮きやすくなってしまいます。
以下の使用方法をお試しくださいませ。
・洗顔後、スキンケアを手のひらでゆっくりしっかりと抑えてなじませてください。
・手でなじませても気になる場合は、ティッシュオフしていただくこともオススメしております。
ケアガイドに載っている量で使うとベタついてしまいます。量を減らして使っても良いですか?
ご案内している量は、「お肌が必要なところに、必要な成分が行き届きしっかりと働くため」
おすすめしている量となっております。
そのため、量は減らさずケアガイドの通りにお使いいただくことが最も効果的です。
お肌になじみきれず、肌表面に残っていると、べたつきやすくなってしまいます。
スキンケア化粧品は、手のひらでゆっくりしっかりと抑えてなじませてください。
また、皮脂量が多いTゾーンなどは量を調整してご使用いただくこともおすすめしております。
もしうまくいかない場合は、お一人お一人に合わせてご案内させていただきますので下記よりお問い合わせくださいませ。
【ビーシキスキンケア お客さまサポート】
TEL 0120-393-839(平日10:00〜18:00)
化粧品を冷蔵庫で冷やしても良いですか?
化粧品は温度変化が少なく、直射日光が当たらない常温の場所に保管していただくのが最も適切です。
冷蔵庫からの出し入れによる温度変化が原因で、品質の安定性が損なわれることもあります。
また、クリームや乳液などは、冷蔵庫で長く保管すると分離する可能性もあります。
(しろ彩 セラミドリッチクリーム公式サイトより)
【総評・まとめ】
『白漢しろ彩 セラミドリッチクリーム』は、40代以上の年齢肌のために作られた商品です。
年齢を重ねた肌は、皮膚のうるおいや外からの刺激をバリアする役割を持つ「セラミド」が減っていってしまい、若い頃とは違う悩みがでてくるように。
正しい年齢肌対策をしないと、高級化粧品でお金はかかるしお肌は荒れる一方。
ラメラ構造によって、肌バリアそのものを再現しラップのように包み込み、非常に高い水分持続性をキープする白漢しろ彩は、肌のごわつきを治したいけど合わない化粧品でこれ以上肌が荒れるのは嫌…と思っている人に、ぜひ使って欲しいクリームです!
『しろ彩 セラミドリッチクリーム』公式サイトはコチラ
↓ ↓ ↓